6月のボードゲーム会

土曜から日曜朝にかけてボードゲーム会。
ゲームマーケット後、SF大会前ってところですかね。
そういや現役生いないなー。


・Valdora(ヴァルドラ)
イメージ 2
道ばたには金や宝石が転がり、洞窟には銀貨があふれている豊かな地方における冒険者の仕事は、荷物運びでした。

銀貨を払いながらページをめくり依頼を受け道具を揃え、宝石を拾いとどける。
同じ色の依頼主からの依頼をこなし続けると、職人が集まり工房を作れボーナス点をもらえる。
職人が残り1色まで減るとゲーム終了。

本型のカード置き場があり、宝石が散らばったボードは非常に見栄えします。
コマをうろうろ移動させるのが楽しいゲーム。


・Roll Through the Ages(ロール・スルー・ジ・エイジス)
イメージ 1
ダイスで都市(ダイス)を増やし、技術を進歩(特殊効果+得点)させ、モニュメント(得点)を建てる。
ドクロの目を3つ振ったときの”疫病”が資源がっぽりかつ相手全員にデメリットと強いけど、ドクロが2個ないし4個以上になったときは自分にデメリットがある。その辺のギャンブル的な派手さが楽しい。

木製のコンポーネントが目を引くけど、紙と鉛筆を使うところがいいなとも思ったり。
完全に日本語化されているのもいいですね。


・FITS(フィット)
上からブロックを落として積んでいくゲーム。テトリス25周年記念日ということで。
ぱっと見テトリスなのだけど、列を作って得点できるのは最初のステージだけで、以降のステージでは特定のポイントを残すか埋めることが重要になる。

4ステージ終了時に得点が高い人の勝ち。
遊びながらルールを説明できる作りはいいと思う。


・Kingsburg(キングスブルク)
春~秋に王への誓願をして都市に建物を建て、冬に襲来するゴブリンやゾンビらと戦争するゲーム。
軍事国家を目指してみたが、思ったより敵が弱くてしょんぼり。


・Big Points(ビッグポイント)
全員でコマを進めるゲーム。
運要素は無いが、各自が獲得したチップが非公開情報。いや憶えとけばいいんだけどね。

コマを動かしたときにチップを貰えて、それが最終的な得点となる。得点の多い人が勝ち。
早くゴールしたコマの色のチップほど得点が高いので、進めるコマと拾うチップの色のかねあいを考える、そんなゲーム。


Dragon Ball Z Battle Boardgame: Fusion Saga(ドラゴンボールZ フュージョンサーガ)
3人で。自分はブゥを担当し、ゴテンクスベジット相手に殴り合い。
何気にこのゲームは結構遊んでる気がする。


History's Mysteries(ヒストリー・ミステリー)
さっくり。
1ゲームだと高い得点は不要だから、そりゃ上がったもの勝ちになるよね。
まぁ、イラストとフレーバーテキストを楽しむゲーム。


その他ドミニオンとか。久しぶりにカタンがたってたりも。
目玉はロールスルー(略)ですね。ダイスゲームっていいなぁ、と。