緊急発進!マグナムガーディアン

トミカ・マグナムレスキューのマグナムガーディアンを、3千円で購入。安い。
ハイパーレスキューの出来がよく、レスキューフォースが面白いのでずっと気になっていたのですよ。

マグナムレスキュー(MR)は2002~2003年にかけてのシリーズ。2003年のマシンロボレスキュー(MRR)はこれに対抗する商品でもあったんだろうな。
イメージ 1
ビークル形態。
ガードランナー(右)よりさらに一回り大きい。
ちなみに、シールはまだ貼ってません。
イメージ 2
指令基地形態。
αトミカターンテーブルに乗せると、パトライトが点滅し、効果音と台詞が鳴ります。
音声は(何らかの緊急事態発生)→(出動)→(鎮圧)→(解決)を順にループしていて、それぞれに組み合わせで何パターンかあります。
出動・鎮圧・解決フェイズではキャラクターの台詞が鳴るので、他のαトミカだとまた違う台詞に変わるっぽい。
イメージ 3
緊急指令ロボ形態。
車両の前部を持ち上げ、上部のボタンを押すと両腕が自動展開します。
さらに、変形時にはパトライトが点滅し、「緊急モード」という機械音声と変形音と数人の声を合わせた決め台詞「レッツ、マグナムゴー!」が鳴ります。かっこよすぎる。
イメージ 4
リア格納庫(脚部)、フロントスロープ(前面)とスロープアーム(左腕)を展開したところ。いよいよもってでかい。
可動は肘で横回転と、腕が曲がるくらい。
胸部2箇所、右腕、頭部にコックピットがあります。どうやら4人乗りらしい。
この形態でαトミカを乗せると、ビークル形態とはさらに違う音声が鳴ります。

電源オンで15分放置すると「緊急事態発生、緊急事態発生」という音声とサイレンで、電源の切り忘れを知らせてくれます。

大きいは正義だし、サウンドギミックは楽しいし。いい玩具だ。


ちなみに子供が指を挟んだ事故で回収された某「マグナムパトレーラー」はこれの相方。
……合体できないじゃないか。