引越しとボードゲーム会とえるどらとカオス

土曜の午前中は引越しの手伝い…というか野次馬に。
ことは、なにやら費用見積もりで最高額70万円をたたき出したという、史上最大の引越し。実際は30万弱の業者になったようですが。

玄関~台所上に堆積していた荷物を分類しつつ梱包(この時点でダンボール約30個以上)していきます。
ちなみに業者は反対側のベランダ側から荷物を運び出していました。さすがプロの仕事は速い。
お昼頃、ようやく人一人家の中を通り抜けられるスペースができたところでタイムアップ。

いや、結構かたづくもんだね。。


2時ごろから、都内のサークルのOB宅でのゲーム会に移動。4時過ぎに到着。
参加した人数は入れ替わり立ち代りで常時5~9人くらい。流動的。
ちなみに今回遊んだゲームは、とちぎで行われる今年の日本SF大会(T-con2009)で、ボードゲーム企画として持ち込む予定だそうです。

・スペースアラート(Space Alert)
イメージ 1
宇宙船に迫る脅威に対処するゲームです。
プレイヤーは全員協力態勢を組み、船が生き残れば勝利。

どんな事件が起こるかは、付属するCDがランダムに選ばれたシナリオを読み上げていきます。
その時間(約10分)の間に行動を決めていきます。CDが終わったら行動を逐次解決していき、結果判定。

プレイヤーは5人。
スライムが発生しコンピュータがダウンしステルス戦闘機が攻撃してきて隕石や小隕石が衝突し艦内に侵入者がいて・・・うん、余裕で沈みました。
まぁ、そういうゲームですね。しっかりと役割分担をしたうえで、臨機応変に全員が上手く行動しなければならないのです。


そこで問題はですね・・・英語なんて聞き取れないよ。。
つまり、どうしても状況の把握がしづらいわけです。
スタートレックな音声MODもありましたが、うん、無理や。幾分明瞭ではあるけど。

インストに要する時間が長い(約30分)のも問題かなぁ。だってプレイ時間とほぼ同じだよ?
どうやったって一回目は生き残れないゲームなので、2回プレイを前提に遊ぶのがいいやもしれん。


2回目、別メンバー4人でやってるのを見学。
内外よりの攻撃は1回目より幾分緩かったものの、隕石に衝突してやはり撃沈。
端で見てるのも結構楽しいね。いいこと。

各プレイヤーの行動や事件はきっちりと記録が残るので、リプレイとか書くと面白そう。


協力型のゲームはTRPGの手軽な代用として進化している、気がする。


・呪いのミイラ(Pyramid)
イメージ 2
ミイラを避けつつ宝を集めていく。5人で遊びました。

ミイラはプレイヤーの1人が担当、垂直に立てたボードの裏面から操ります。
ミイラは一定数他プレイヤーを捕まえたら勝利、ですが他のプレイヤーの位置は判りません。
コマは表側にマグネットで張り付いており、ミイラ側からは見えなくなっているからです。
写真はミイラでないプレイヤー側の面です。

ミイラ以外のプレイヤーは、それぞれが目指す宝に殺到します。
宝を手にしたら、そのとき居場所がミイラにばれるようになってます。

ミイラがリーチをかけ、他2人ほどもリーチをかけていたところで、宝を集めきったプレイヤーが出てゲーム終了。

勝因がどういう移動をした結果なのかはよくわからなかったけど、ミイラに絡まないように上手く立ち回るのがよさげ?


・ギャラクシートラッカー(Galaxy Trucker)
イメージ 3
宇宙船をリアルタイムに組み上げ、打ち上げた後は遭遇する事件に逐次対応していく。
先のスペースアラートと同じデザイナーの作だそうです。4人でプレイ。

自分が組んだ宇宙船は後方から隕石が衝突し、強力なエンジンが2機も破損。
速度を大幅に落とす結果に。
構造がもろい設計にしちゃいけないね。。

今回はテストフライトのシナリオで、制限時間無く宇宙船を組んだけど、砂時計も用意されておりこの後のシナリオではリアルタイム性が増すようです。
今回は時間の問題で、以降のシナリオはパス。

問題はやっぱりインスト時間かな。
コマの切り分け中~説明中に隣でドミニオンが2ゲーム終わってましたからねぇ。


・もっとホイップを!(Aber bitte mit Sahne)
イメージ 4
ケーキを自由に切り分け、次のプレイヤーから取っていく。
取ったケーキを食べると載ってたホイップ分得点、残しておくと最後にその種類を最も多く持っていれば書かれた数字分得点、合計が高ければ勝ち。

切り分けが難しいね。自分が取るのは最後なのだから、何が残るか、何から取られるかを考えて切り分ける。
勝敗は最後に切り分けるプレイヤーに依存する気が。

インストが簡単かつプレイ時間が短いのはいいことですよ、本当。


遊んだゲームは以上。
10時半頃につくばに向かって帰還。


MTG エルダードラゴン・ハイランダー
《概念の群》をジェネラルとしたエレメンタルデッキと、《刈り取りの王》をジェネラルにしたカカシ・エスパーデッキを組んでみました。

どちらも適当に束にしただけなので、動くかは怪しい・・・。

どうでもいいけど、100枚のデッキが入るデッキケースってなかなか無いね。。


・Chaos TCG
自分の山の上をめくらないゲームだったのが意外すぎる、ブシロードの新作TCG
金曜に構築済み2種を購入、ルール片手に遊んでみて、その後かなり間違っていたところに気づいたりもしましたが大体把握。

遊戯王~VSシステムの路線をくんだ上でシンプルにまとまった、いいキャラゲーですね。
ヴァイスのように複雑怪奇なカード運用をすることもなかったですし!
キャラゲーとしていい、というのは最近のブロッコリーブシロードのゲームとしては画期的。。

構築済みの看板タイトルは微妙なのですが。デモンベインうたわれるものと言ってほしかったですよ。まぁ、ブースターパックの発売を待て、ってことなのでしょうが。。